おなまえ Eメール タイトル コメント メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
搬出・搬入お疲れさまでした・・出張と重なりお手伝いできませんでした・・申訳ありません。次の練習は30日(月)の6時からですね!!がんばりましょうぉ〜〜って・・間に合うかなぁ〜〜
練習予定日ですが・・避難勧告がでとります・・碩台は大丈夫とですが・・
21日(火)に公民館にて会議があります。バンドで参加表明するつもりです!日時は7月30日(土)今回は若干早めに祭りを始めるみたいです。詳細はのちほど・・
6月30日(木)碩台公民館 18時より予約とりました!!来週の搬出ですが・・一応・・公民館のステージ横に置いてもいいと・・7月の7日。14日もOKだそうです!!ただし・・裏と正面に民家があります苦情がきたら・・音を小さくするか。または中止・・機材についてもどのくらいの量になるかわからない。と。いう事で・・最悪2〜3か月後に搬出と・・まぁ さしよっ 仮置き場は確保しました!!
@公民館情報今日、中央公民館に確認したところ、自主講座の人達の備品搬出が来週水曜日から4日間をかけてあり、私達の分については、その後改めて日程を決めて連絡があるそうです。多分再来週辺りではないかと思いますので、連絡がありましたらメールでお知らせします。それまでに保管場所を何とかしないとと思っています。Alive情報原田先生からの連絡で、7月23日(土)に恒例の池亀神社夏祭りの依頼があっています。また、松本さんの方の碩台校区の夏祭りも検討中ですが、練習日程が6月20日だけしか決まっておらず困っている状態です。練習場所に心当たりがある方はご一報ください_(._.)_
現在、中央公民館は五福公民館が仮事務所になっています。先日機材搬出について連絡を取った所、今週9日に自主講座の代表者会議が予定されていて、その中で備品の搬出についての打合せがあるようです。日程が決まり次第連絡があると思いますので、その節は皆さんのご協力をお願いします(-.-)
次の練習は・・20日の月曜ですよね!?たった今 問屋さんからTELあって・・理事長就任祝いをしたい。からと・・20日の練習はお休みいたします・・すんません電ドラはつかえるようにしときます
ワイヤレストランスミッターなるものを購入しました。シールドを使わずに・・音を電波で飛ばして アンプから音を出す装置ですライブで使えるかはわかりませんが・・狭い事務所での練習にはつかえそうぉです!!
なかなか使えるじゃん!!
来週の月曜は碩台コミセンで練習ですね!!碩台公民館が小学校の隣にありますが・・そこの二階のステージ脇に機材をおかせていただけないか!?打診中です。もしOKなら練習も公民館でできたら一石二鳥かなと・・どぎゃんもんでしょうか!?日曜あたりに子供たち集めて・・楽器教えたり・・Pはありませんが・・
こんなになっちゃいました・・ハハ!!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
- Joyful Note - Modified by isso